2020年わかさぎ⑧ かなやま湖 餌付け練習

2020/2/2


まずまず好調そうなかなやま湖へ。


6:15頃に到着すると、駐車場には既に30台以上の車。


今回は暖房にキャンプ用の灯油ストーブを使ってみることにしたら大荷物になってしまった。


f:id:zinshang:20200204052329j:plain


まずは、息子の分と合わせて3穴開けるが、今年のかなやま湖はシャーベット層がなく、しっかり氷ができているためしんどい。


開け終わる頃には汗だく。


息子が寒がるので、テントを乗っけてストーブをつけ、まずはタックルを一式用意。


それから、スカートに雪盛ったり、張り縄を張ったり。


f:id:zinshang:20200204052514j:plain


やっと釣り始めることができたのは8:00。


水深9m弱と年末に来たときから6m減。


場所を外してしまったのか、、、

小さな群が来たときにだけ、釣れるといった感じ。


3〜4匹釣ると暫く待ち時間の繰り返し。


釣れないので、餌付け練習。

白サシの頭とお尻に針を掛けて、真ん中をチョッキン。

時間は掛かるけど、なんとか自分でできるようになってきた。


f:id:zinshang:20200204054435j:plain


日中は少し日もさし、ストーブつけつつ窓全開。


f:id:zinshang:20200204055356j:plain


途中、二刀流でやらせろとタックルを奪われる。

両方に注意を払うのは無理なようで、片方はただの置き竿状態。


14時まで頑張るも、無反応時間が長くなることがあってもペースが上がることはなく終了。


想定外の渋さで

息子23匹、自分70匹、あわせても束にとどかず。


登り坂がだいぶん長くなってきた。


f:id:zinshang:20200204055426j:plain