2019年わかさぎ釣り⑯ 幼稚園児にして釣果380匹

2019/2/24

今季何度目になるかわからないほど来ている砂川オアシスパーク。

高速使ってちょうど1時間。
現地到着は7時。

ポイントは今回も小川の流れ込みのほうの沖。

今回は5人で、ワカサギ用テントではキツキツなのでキャンプ用テントを使うことに。

イメージ 1


これだと5人でも余裕。
今回は1列に5穴開けて並んで釣ったが、レイアウトを工夫すれば7~8人くらい行けそう。

広いので灯油ストーブが必要かとも思ったけれど、暖かい日でガスヒーターとスポーツスターで十分すぎるくらいだった。


開始から直下で釣れ始める。
軽いおもりで仕掛けをゆっくり降ろすと、途中で喰ってくる。

今日は釣れなくなるような時間はなく常時釣れ続けた。

魚探を持っている人と一緒だったので見てもらうと、群れが回ってくると上から下までワカサギでいっぱいだったよう。

5連掛けになるなんてこともあるくらいだった。


今回は電動リールは貸し出していたので、安竿の穂先を削ったものを利用。

イメージ 5


前回使って見たときは、柔らかくなりすぎ腰もない感じになってしまったので、先の方を切り詰めて再調整。

今度は固すぎ?な仕上がり。

イメージ 6


リールがいけていなくて、10gくらいのお守りでないと、仕掛けが落ちていってくれない。
手返しがひどく悪いので、リールはやめて手でたぐり寄せる作戦。

そこの魚の方が食いがよかったので、7mくらいをメインで釣っていたら、腕がだるくなってしまい、後半は直下狙いに変更。

指竿なんてこともやってみたが、当たりがダイレクトにきて楽しかった。
ただ、食い込んでくれた当たりがわかる程度。
ラインが揺れていても、指では感じられないことが殆どだった。

イメージ 4


釣果のほうは、カウントしていなかったが感覚的に150前後くらいは行ったかなといったところ。

息子も途中寝たりなんかしながらも380匹。
年少からワカサギ釣り始めて3シーズン目にしてなかなかの釣果。

イメージ 3


ただ、これが当たり前だと思われても困るので、新篠津あたりで渋い釣りも経験させといたほうがいいかな?

魚外し器で釣ったワカサギは自分で外すので、あとは餌付けかな。

2人でジップロックのMサイズ2袋パンパン。

イメージ 2